2010年1月28日木曜日

fog


雨があがって霧が出ました。視界は50Mほどでしょうか。
散歩にハイジの村に行ってみました。

下界での霧がここからは雲海のようです。
ヨコハマ買い出し紀行の海に沈みゆく街を彷彿させます。

2010年1月16日土曜日

あれは・・・!?

このところの冷え込みが厳しく山々も荒れ模様でしたが、今日はすっきりと晴れ渡っていました。
遠出した帰り道いつもと違う景色が。。。

南アルプスと八ケ岳が交わる、普段は何も無い先に白い山脈が現れました!


以前に一度だけ目にしましたが非常に珍しいことです。
よほど空気が澄んでないとお目見かかることは出来ません。ありがたやありがたや。

2010年1月6日水曜日

(^o^)/ハイジー



パソコン仕事の宿命で運動不足になるので、日々1時間ほどの散歩をこころがけている。
同じコースを歩くのも飽きるので、この季節無料開放になっている「ハイジの村」へ行ってみた。

ぐるっと外周コースを廻って30分くらい。
ヨーゼフとか羊・ウサギがいて、立ち止まることしばし。
あまり運動にならなかった。

2010年1月3日日曜日

人生中吉

毎年恒例の身曾岐神社へバイク初詣に行ってきた。
昨年まではカブモンで行ってたけど、今回はセローで行くことに。

今までの経験を生かし、寒さ対策は万全!
バイクウィンタージャケットの中にユニクロのウルトラライトダウンを着込み
さらに銀マットをカットしたキンタロウタイプ腹巻きを仕込みました。

ハードウィンターグローブの指先が冷たくなってきただけで効果万全でした。



能楽堂では二人の巫女さんによる舞?なのかな。
粉雪舞う寒さの中、ご苦労様です。

で、おみくじの結果は。。。「中吉」
去年は「小吉」だったので、順調に上がっていってる。。。のかな。

2010年1月1日金曜日

謹賀新年



新年がやってきました。って言ってもいつもの日常の延長ですけど。
天気は晴れましたが気温が上がらず強風でヒジョウに寒いです。

南アルプスも山頂は荒天で見えません。
明日は気持ちがくじけなければ、バイクで初詣に挑戦しようと思います。