2011年5月25日水曜日

甲府善光寺のヒナ

甲府善光寺に今年もフクロウのヒナが誕生とニュースやら新聞で取り上げられていた。
あと1〜2週間で巣立つようなので、梅雨入りする前にと天気のいい今日行ってきた。
何度か前は通過したことがある善光寺に初めて入ってみた。


さて、どこにいるのかと探すまもなく怪しい集団がおる!
みな高価なバズーカを一点に集中させておる。

ウチらのようなコンデジや手持ちズームデジイチなる輩は一人もいないではないか!
す・ご・い・・・。



で、いたいた!はるか高い樹上の葉の切れ間になにやら白くまるいもしゃもしゃしたものが。



こちらはデジイチの300mmズーム目一杯。(フィルム600mm相当)



しばらくしたら枝を移って見えなくなったので、探し回ること少々。
いたいた!ちょっと近くなったので少し大きく撮れた。



昼寝の邪魔してゴメンね。

2 件のコメント:

  1. うちの周りにはリュウキュウコノハズクがいて、
    すぐ近くで「コホッ」って鳴いているのに
    未だ見られず・・・

    返信削除
  2. カッコウが鳴き出したよ。

    返信削除