友人のiBook G4 14インチが壊れてしまい、修理代もバカにならないのでMacBook Proに買い替えた。
iBook G4からデータ復旧を試みるため、ハードディスクの摘出をやることとなった。
ネットから分解手順を検索し、モニターを見ながらバラしにかかる。
これがけっこう面倒で、ポリカのボディを外すのが思いの外てこずる。ビス類も場所を覚えておかないと微妙なサイズ違いが多く、組立時に苦労する羽目に陥る。
やっとこさマザーボードが出てきた。これは裏側。
今度はキーボード側のパネルの外しにかかる。
ネットの情報と微妙に違っていたりして、少しづつ隙間を広げながら固定ビスを探ってゆく。。。。。なんとか外れた。
金属カバーを外すと、やっとハードディスクとご対面!
無事に外すことが出来ました。あとはハードディスクケースを購入して動作確認するだけだ。壊れてなければいいけど。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿